zo-santotea’s diary

読書日記。1週間に3回アウトプット。

2022-01-01から1年間の記事一覧

「8歳までの子供の脳にやっていいこと悪いこと」成田奈緒子

ぐさっと刺さったのは子供の目をしっかりみて話しかけて、聞いてというフレーズ。家事をしながらとか携帯をいじりながら対応してしまってることもあるからです反省だ。 必要な睡眠時間が年長さんで10時間、小学生は9時間、中高生は8時間、成人は7時間程度…

「THE QUEEN'S GAMBIT」walter tevis

時間がかかった。3ヶ月か。 内容は大枠で理解できてると思う。ただ、あまり面白くなかった。なんでこれが、面白いドラマになるんだろう? チェスで戦っている場面がかっこいいのか?もっと主人公の内面が描かれてる方が面白い気がする。 お酒飲んで荒れてる…

「香君」上橋菜穂子

食べ物、稲を舞台にしている。衣食住って言うくらいだし、食べ物って大切。 統治と支配ってやってることが同じところもあるけど意味合いが違う。種や肥料を帝国から貰わないと作れない稲。うまい仕組みだと思う。 味も良くて害虫にも強い。 ただ、広がりすぎ…

「最後の医者は桜を見上げて君を想う」二宮敦人

泣いちゃった。医療系のお話をだめだね。どうしても涙腺が緩くなっちゃう。新幹線で一人号泣してた。 死への向き合い方って正解が無いけど、悩ましいよね。少しでも長く生きるか、延命治療をしないで、自然に死を迎えるか。 年齢にもよるのかな。70過ぎたら…

「ミス・パーフェクトが行く!」横関大

読んでてすかっとする。 これはまぁフィクションだね。そう想うと気持ちがいい。 問題があってそこにアプローチしていく。知識もあるし、行動力もある。保育ママって意外と良いのではないかと思った。企業型保育園よりパパッとできそう。 優秀な人は問題を、…

「沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う」山舩晃太郎

法政大学の野球部所属で船舶考古学者になったってすごくない。 けっこうびっくりした。何かに打ち込んだことがある経験というのが大きいのかな。 英語わかんないけど、やってみたいからってアメリカに行ってがむしゃらにやってきましたというエピソード。 そ…

「我々は、みな孤独である」貴志祐介

あーこういう結論なのかとびっくりした。 この本を薦めてくれた人が言ってたことがわかった。孤独ってなんだろ。まぁ、自分のことは自分しかわからないしなー位に思ってたらなかなかの大どんでん返しだ。 とりあえず、結婚できるなら嬴政としたいと思ってい…

「小売の未来」ダグ・スティーブンス

図書館で予約してから来るまでに1年くらいかかった。この人の講演を聞いて、ショックを受けた。 会社のポータルになってたから申し込んだのに英語だった。日系企業に勤めてるから普通にみんな理解できているのかと愕然とした。 そして、コロナ禍で小売は変わ…

☆もこ もこもこ☆たにがわしゅんたろう

この人の詩をはじめて、面白いと思った。 今まで感性が無かったのかな。

「派遣社員あすみの家計簿3」青木祐子

女性がというか一人の人間が自立ししていくのは好きだ。 最近フェミニストなのか、男女とかそう言うのが気になる。子供からパパへの手紙がお仕事頑張ってくれてありがとう。なのに対してわたしには美味しいご飯をありがとう。 私も仕事してるんだけどなと思…

「だっこしておんぶして」菊田まりこ

ほのぼのと暖かい気持ちになる本。あーこんなこと思ったなとちょっと痺れた。 母乳にこだわったけど、別に目的は母乳じゃないんだよね。愛をあげられればいいのに、些細なことに固執してしまった。今ならそう思えるけど当時は思えなかったな。 子供が産まれ…

「シャーロックホームズの冒険」アーサーコナンドイル

名探偵コナンは好きだし、ホームズの映画も見たことあったけど、読んだことなかった。 短編集で面白かった。身に付けてるもので人のことって大概わかるんだな。その高い観察力がホームズの特徴。ワトソンってもっと助手みたいな人だと思っていた。お医者さん…

「会計力と戦略的思考」大津広一

決算書を見る時、数字を見てから考えていたけど、考えてから数字を見ようというのが面白かった。仮説を立てるっていうのは想像力を働かせないとダメだね。 決算書から会社を当てるのは外れた。難しかった。 BSをみて、全体の数字のうち負債は何%⁇利益剰余金…

⭐︎でんしゃでいこう でんしゃでかえろう⭐︎間瀬なおかた

この人の本のシリーズ、何かしら仕掛けがあって面白い。

「生物と無生物のあいだ」福岡伸一

生物と無生物の間ってなんだろう⁇出てくるまで疑問にも思わなかった。ウイルスのお話し。細菌との違いがわからなかったけど、まず大きさが違うらしい。野口英世の時代には細菌は見えたけど、ウイルスは見えなかった。あとは形。細菌は細長いけど、ウイルスは…

「 Lean In: Women」

eligible deploma advocate 普通に男性も女性も関係なく仕事して、家事育児もする様になればいいって話だと理解した。そして、家でみんなで晩御飯を食べよ。 I realized that if I don't take control of the situation,my new job would prove unsustalnabl…

⭐︎きいちごのおうさま⭐︎トペリウス⭐︎

この本の良さがわからない。

⭐︎ちいさいしょうぼうじどうしゃ⭐︎ロイス・レンスキー

絵が好き。

⭐︎あかたろうの123の345⭐︎きたやまようこ

あかたろうがママを探してお電話するお話し。なかなか面白い。買ってきたものを当てる時は一緒に言ってる。

⭐︎さるとかに⭐︎松谷みよ子かみしばい民話傑作集

この話し昔聞いたことあるなーと思った、なかなか酷い話。ただ、牛のくそが、出てくるから子供は好きそう。 5歳の子がはじめて読んでくれた紙芝居になった。

⭐︎そうだったのか!しゅんかん図鑑⭐︎

面白いと思ったのに刺さんなかったな。

「派遣社員あすみの家計簿2」青木祐子

まったく興味の待てなさそうな本読んでるね。 そう言われて、そうかなーって自分なりに頑張って働く女性の話なんだけどなって思った。 自分で物事をあまり決めたことがないって私も一緒だなと思った。自分で考えて決めるってすごく大変。 自分で決めるという…

「誕生日を知らない女の子」黒川祥子

プロローグから重い。ゆっくりとしか読めなかった。 虐待の後遺症って考えたことがなかった。性的虐待を受けた子が施設で他の子に同じ行為をする。やるかやられるかな関係で育ってきた子供は舐められないために暴力をふるう。 お風呂での体の洗い方がわから…

「男尊女子」酒井順子

最初タイトルの意味がわからなかった。知らない間に男をあげてしまう女子のこと。私もそうだよなー。リーダーとか任せた方が楽だしとついついそうしてしまう。でも呼び方にこだわってしまっている自分もいる嫁、奥さんとかまぁなんて呼ばれるかはまぁいいけ…

⭐︎まほうのコップ⭐︎藤田千枝

コップ使うと魔法が使える。これやってみる。

「余命10年」小坂流加

Amazonのプライムリーディングに入ってるは知ってたけど、映画をやると聞いて読む気になった。ちょっと病とか余命何年とか避けてしまってるんだよね。案の定泣いたし。 あと余命10年となったらどうするだろう?短いとあがく?長いと悠然と構える? 言われた…

「ネットフリックスvs.ディズニー ストリーミングで変わるメディア勢力図」大原通郎

ネットフリックスは地域に根ざしていて、独自のドラマとかを作成している。作成費用をたくさんかけられるのが魅力。 ディズニーはピクサーとかジュラシックパークとか大物をどんどん吸収して大きくなっていった感じ。子供向けもあるし、それも強そう。Huluが…

⭐︎へんてこたいそう⭐︎新井洋行

面白い。トイレマークとかが、体操してる。つい一緒にやってしまう。オチがついているのもいいね。

⭐︎のりたいな⭐︎みやまつともみ

車の色の塗り方が好き。タイルみたいというか、綺麗。

「派遣社員あすみの家計簿」青木祐子

携帯にこの話しの漫画が出てきて気になったので小説を読んでみた。一気読みしちゃった。 考える事を苦手にしている人って多いだろうな。労力使うし、大変だ。こうなったらいいなーみたいなのをなんとなく描いて、流されていく方が楽。 そんなふうに流されて…