zo-santotea’s diary

読書日記。1週間に3回アウトプット。

「月の癒し」ヨハンナ・パウンガー、トーマス・ポッペ

新月上弦の月→満月→下弦の月新月って繋がっていく。

 

新月は解毒、浄化。なにかを始めるならここからスタートするのがいい。デトックスしやすい日。もの食べないとデトックスしやすそう。あと、

 

下弦の月は解毒、発散、洗浄、発汗、乾燥、固定。掃除や洗濯、手術とかするにはいい時期。

 

満月は吸収。いいものも悪いものもなんでも吸収しやすい。この日は太りやすいからこの日からダイエットするのもいい。ワクチンの摂取はさけて。

 

上弦の月は補給、摂取、身体がいろんなものを吸収してエネルギーを蓄える。鉄取りたいとか思ったらいっぱいたべて。あと、太りやすい。

 

簡単に言うと、欠けていく月は放出り満ちていく月は吸収。

なにかをやる時は欠けていく月の時。この時に発散して満ちていく月の時に抑制してエネルギーを溜めて準備して計画する。それが自然。

 

本当かどうかは分からないけど、昔から言われていたんだし、信憑性はあると思う。なにより、月に沿った生活って良いなと思う。

 

7時から9時に朝食

9時から11時は胃が休んでるから食べない。甘いものは特にダメ。

11時から13時は心臓に負担かかるからお腹いっぱい食べちゃダメ。

13時から15時は上下運動の中心である小腸が動くので、残りの身体器官休む。

15時から17時は水分多く摂るといい。

17時から19時はマッサージにいい。これ以降は水分あまり取らない方がいい。

19時から21時は血液循環良い。

21時から23時はエネルギーの蓄積。

3時から5時は肺が元気。5時に出発するより3時に出発する方が元気

5時から7時に生ぬるい水を飲んで快便に

 

 

そして、食べ物のアドバイスも。

①その土地のものを食べる(免疫力とかつくから良い)

②自分を信じて食べたいものを食べよう。

③料理しよう(愛情が入ってるものは美味しい)

④目、口、鼻と全身で味わう。

⑤食べる順番(果物やナッツ→生の野菜→ミルク、パン→火の入った野菜、肉→胃に負担かけそうなもの、甘いもの)

食べ合わせもあって、玉ねぎとジャガイモ、キャベツと玉ねぎはダメらしい。よくやってた。

 

なんか、備忘録みたいな内容になった。ハーブを使ったものや、月の星座を取り入れるのは無理だから、とりあえずこれだけ知ればいいかな。

 

適度に気ままに暮らしてみればって。

 

ちなみに、月の星座って始めて聞いた。

 

 

2019/10/24-10/26