zo-santotea’s diary

読書日記。1週間に3回アウトプット。

「自律神経みるみる整う 魔法のヨガ」B-life

まりこさんの動画をしてて、読んでみたいなと思ってた。

 

とりあえず姿勢。下腹部に力入れて。

 

朝、昼、晩と3回体を動かせればいいな。10分弱ならできる気がする。体の不調を改善できるなら継続は力なりだね。

朝ごはんからタンパク質を多めに取る。

朝が6-7、昼は10、夜は昼の半分の5(10段階)

夜が昼の半分って考えると、食べすぎてるな。そして、お昼は我慢しない。

 

呼吸は大切。瞑想しよう。

炭水化物は握り拳くらいで100gを3回くらい。おやつはナッツやドライフルーツを片手で握れる30gくらい。

 

痩せたい、体を柔らかくしたい。こりをなくしたい。したいだらけだ!そのためにヨガしよう。

 

お風呂に使った後冷水で顔をパタパタを2回。そして、太ももの裏伸ばしと開脚をする。

 

朝は5時から6時の間に起きて、白湯飲んで、5:30からヨガして、6:00から1時間半仕事してから、家族が起きだすらしい。で、夜は22時には寝る。7時間睡眠。

私も、5時には起きたい。

 

朝のポーズ

・キャットアンドカウ

吐いて肩甲骨を大きく広げ、尾骨を引き下げる。吸って胸を前に

・猫の伸びのポーズ

膝は肩幅。つま先は立てる。お尻を天井に突き上げる。

・かんぬきのポーズ

骨盤はまっすぐ正面。体側を伸ばすと横隔膜などの呼吸筋がストレッチでき、深い呼吸を促せる。

・ダウンドック

肩と首はリラックス。全身くまなく伸びて頭の中の血流も良くなる

・三日月のポーズ

前脚は床と垂直。後ろの膝は骨盤より後ろ。つま先は伸ばしてもいい。鼻骨をまっすぐ下ろす。

・太陽礼拝

 

夜ヨガ

・チャイルドポーズ

・針の糸通しのポーズ

膝は肩幅で膝の上にお尻がくるように。肩と側頭部を床につける。肩首のこりをほぐしながら背中の歪みを調整して。腸も刺激されデトックス

・うさぎのポーズ

両手は顔の横で頭の位置決める。百会が刺激される。首の後ろを気持ちよく伸ばす。前後に体を動かしてもいいけど、横ダメ。整理中ダメ。

・鳩のポーズ

前モモは外旋、後脚は内旋させ、真後ろは長く伸ばす。骨盤は正面に。前の足首は曲げる。

・合せき前屈のぽーず

・ワニのポーズ

・鋤のポーズ

背骨のストレッチ

 

昼のポーズ

・チェアポーズ

下半身がすらり。足を揃える。膝は爪先より前に出ない。

・ウォーリア1(足をt字で骨盤まっすぐ、両手上)

全身にパワーを巡らせる。後脚は内旋。つま先は横に向け、踵と小指が浮かないように注意。前脚は膝の向きはまっすぐで膝が足首より前に出ないように。

・ウォーリア2(足をt字で腕と骨盤は水平)

気力と体力アップ。後ろの股関節内旋。腰の高さを揃える。

プランク

体幹力をつける。目線は斜め前。体のラインを一直線に。

・弓のポーズ

背中とお尻がすっきり。腰幅より膝が開かないように。お尻を絞めて腿を持ち上げる。体の前側がストレッチ。肩の前、胸を開き、肩甲骨を寄せる。

・船のポーズ

ぽっかりお腹を解消。背筋を伸ばして、キープ。腰が丸まらないようにお腹に力いれる。腕は床と水平に。

・橋のポーズ

きゅっと上がったお尻に。足は腰幅。膝の下に踵。膝が開かないように。

 

2021/3/24-25