zo-santotea’s diary

読書日記。1週間に3回アウトプット。

「科学の最前線を切りひらく!」川端裕人

面白い。サイエンス系ってあまり興味が無いから、意識して定期的に読むようにしている。バランスよくって考えると今度美術や音楽も読んでみようかな。

 

美ら海水族館でサメの研究しているとか知らなかった。大きくなるまで何十年もかかるサメがいたり、卵で子供を産んだり、胎内で育てたりと幅広いとか知らなかった。

あと、太古の日本に象やさいがいたってのもびっくり。正直さいとカバの違いはなにかともわからないけど、知らないことを知るって楽しい。

天気のことが知りたかったけど、空を見上げて防災に役立てようっていう心意気が好き。雲は水の集まりで、重くなって耐えられなくなったら雨として落ちてくる。あったかい雲と冷たい雲が出逢うと冷たい雲が暖かい雲を持ち上げて、ある程度登ると暖かい雲が自力で上に行く。でも、これ以上登れないところが出てきて横に広がって雨になるとか、知らなかった。

あと、錯覚。錯視・錯聴コンテストなんてあるんだって。面白いー。

マイクロプラスチックもこわいわ。とりあえず、魚の消化器官は避けるようにしよう。気にしすぎると生活できないな。

 

ここに出てくる人はみんなすごい。恐竜が凄すぎて、高校からカナダに留学。数学が好きで慶應の経済に行ったけど数学ができなかったから気象大に行くとか。学生の時にネイチャーに論文載ったとか、京大の大学院に落ちたからアリゾナの大学院いっちゃおうとか。

発想、行動力、頭の良さ。ピカイチだ。

 

アインシュタインの明言が心に残った。

A clever person solves a problem. A wise person avoids it.

利口であり同時に賢明な視点を備えたスマートな人材を目指そ。

 

2021/10/5-10/26