zo-santotea’s diary

読書日記。1週間に3回アウトプット。

「世帯年収1000万円 「勝ち組」家庭の残酷な真実 加藤梨里

想定していたような内容だった。たぶん、一人暮らしか二人暮らしなら1000万円は悠々自適に暮らせるんだろうな。

ただ、結婚したとして、日本の平均収入450万弱だと、合わせても900万だからいかないからやっぱりお金あるのか。

 

とりあえず言えることは、いくらで何が貰えなくなるとか仕組みを知らないとしょうがないね。これは追っていこう。

 

しんちゃん、いくらちゃん、まるちゃんの家が世帯年収1,000万円ならという仮定が面白かった。いくらちゃんの家は、たいこさんも正社員で働いて二人で1,000万のが、将来の年金増えるからいいという、働いてない私には耳が痛い。

まるちゃんは一人暮らしして娘二人が進学したら赤字転落。

なるほどなー、子育ては課金ゲームと言われるのもわかる。そして、共働きコスト。時間もないし、頑張ってるのに報われない。

今子育て世帯は全体の20%もないらしい。その人たちのためって言っても実感ない人おおいもんね。

 

収入と所得の違いを認識してなかった。所得は所得税や住民税の計算上使われる言葉で収入から給与所得控除とかの必要経費を差し引いたもの。

 

2024/3/29-4/11

「年間100万円の配当が入ってくる最高の株式投資」配当太郎

まずは月1万円(年間12万円)の配当金を目指して、年間100万円を目指す。その頃には3〜4千万円の元手がある。

配当金を次の投資に使っても良いし、自分のお小遣いにしても良い。

配当金で原資が補えれば、あとは配当金という恩恵を受けるだけの恩株になる。

この考え方素敵。いい。

 

配当金の利率は2%以上を狙う。一生待ち続ける配当株のため、王道を狙う。

参入障壁が高くて、業界のトップ(3位くらいまで)。利益率が高く、配当を出している株。

 

キャピタルゲインを狙うのではなく、インカムゲインを狙う。

ただ、優待は見ない。優待を使おうと思うと疲れちゃうし、優待に目が眩んで冷静な判断できないもんね。

 

とりあえず、王道株で恩株作ってみよう!!

 

2024/2/20-3/3

「年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活」小林美希

えげつないね。

非正規社員派遣社員は立場が弱いな。簡単に派遣切りとかされちゃうし。なんでこんな制度作っちゃったんだろ。3年いてもっと働きたいと思っても、働けない。3年いる前に切られちゃう。

確かに技能があってガンガン稼げる人にはいいかもしれないけど、大多数の人はそんなことないと思う。

考えたり、行動を起こしたりする前に日々の生活に疲れてしまい何も出来ない。

考えることを、行動を起こすことを放棄したら、いいように使われてしまうと実感した。

 

年収443万円だと、やりたいことやって暮らしていけない。

でも、世帯年収1000万円でも生活はカツカツという話と、平均年収以下でもう少しあればというはなしだった。

 

そう、多くの人が大変なんだよ。

やらせないよね。未来が見える社会的になってほしいけど、わたしが何かアクションを起こそうとは思ってないから、人のこと言えないよね。

 

2024/2/1-2/10

「スマホ依存から脳を守る」中山秀紀

スマホ依存しないで、適切な距離を保てる指南書かと思ったら、違った。依存症の話だった。予期してた内容とは違うけど、依存について知れた。

 

依存物は、簡単に楽しく飽きにくいもの。

スマホはゲームはこれに該当するから、依存物と共存してるという意識を持つことが大切。

依存物というと、薬物やアルコールを想像する。薬物は人に害を与えすぎるからそもそも禁止されている。アルコールについては、脳を壊すということで20歳まで禁止されてる。あと、飲む機会が夜しかない?とまでは言わないけど、夜だけか。

生活を壊してしまう。寝ないとか仕事や学校に行かないとかが依存なんだろうな。

 

そう考えると、夜何時以降は触らないとか、部屋に持ち込まないとか依存できない環境を自分も含めて子供にも作る必要があるかも。

子供にパパもママも携帯見てると言われることあるし。反省。

 

 

2024/1/7-1/27

「THE Clifton CHRONICLES」 Jeffrey archer

It took one and harf a years,very long time.

I could'nt understand story,so i read japanese translation.When I read it in english,it was boring story.When I understood the story,it became interesting story.

End of the story is atractive.I want to read next. First I try to read in english.

 

 

2022/8/27-2023/12/30

「戦うハニー」新野剛志

こんなに保育園の保育士が各家庭に深入りしないだろうなーと小説なんだもんなーと読んでみた。

 

認可と認可外の混合保育がダメなら最初からしなきゃいいのに、しないと成り立たないみたいな考え方が嫌いだわ。

現場レベルでは見過ごしてくれるって見過ごしちゃダメだから規則があるのでは無いかと思ったゃうのは、現実をわかってないからかな。

 

小説を書いてみたいなーと思った。

 

バカは変わらない。だから、同じ間違いを繰り返す。でも、今度こそ変われるんじゃないかと夢を見てしまう。

これは深いな。変われる人、変化を受け入れられる人は頭が柔軟で賢いんだと思う。でと、変わろうとする気持ちがある人は馬鹿ではないと思う。そもそも変わろうとしないから。

 

2023/12/10-12/29

 

「罪なくして斬られる 小栗上野介」大島昌宏

横須賀製鉄所という造船所を作った小栗さんの話し。

題材としてはすごく面白い人なのに、この人の文章の問題だと思うけど、ぜんぜん進まなかった。15分くらい読むともうあきる。

 

小栗忠順って人を私は知らなかった。幕末って優秀な人多かったんんだなーと思った。ただ、江戸時代にもいて、出る杭は打たれるみたいな感じだったのかな。もしくは、そこまで目立たなかったか。

 

優秀な人って人から頼りにされるんだね。仕事を辞めたとしてもまた声がかかる。

自分がいいと思うことをやり通すって大切だ。

物の見方がわかり、強い意志を持って物事を遂行して、頼られるそんな人になりたい。

 

2023/11/22-12/7